高見文寧の好き嫌いが分かれる理由!性格悪い&ぶりっこだから?

AYANE

ここ最近、10代~20代女子で人気上昇中なのがME:I(ミーアイ)ですね。

人気が出てきた証明なのか、近頃はアンチの声も聞こえてくるようになりました。

中でも、メンバーの高見文寧(あやね)さんには

好きと嫌いがはっきり分かれるね!

性格悪くてぶりっこらしいよ!

などの声が見られました。

そこで、今回は高見文寧さんの

  • 二極化、好きな理由&嫌いな理由
  • 「性格悪い&ぶりっこ」エピソードで検証

についてご紹介したいと思います。

目次

高見文寧 二極化、好きな理由&嫌いな理由

ME:I(ミーアイ)は、11人組のJ-POP/K-POP系のアイドルグループ

です。

ファッションやルックス、楽曲やダンスなど華やかな印象から10代~20代の女子に人気を博しているME:I(ミーアイ)。

各メンバーに固定ファンも付きはじめ、何かと話題になってきました。

そんな中で、

メンバーの高見文寧=AYANEさんの「好き」「嫌い」が、他に比べて妙にハッキリ出ている

というのです。

「好き」「嫌い」がはっきりと二極化してしまうのは少々レア

かもしれません。

なぜ、「好き」「嫌い」がはっきり分かれているのか、調べてみましょう。

「顔やルックス」、「スタイル」など容姿に関する好き嫌いは誰にでもあるもの。

ここを深堀するのは「悪口」や「差別」などの兼ね合いもあるので、ほかの部位に注目していきます。

好きな理由 ~「声や歌」がいい!

高見文寧さんは、

声質が良く、歌とダンスが上手い

という部分でファンから高く評価され、好かれているようです。

https://twitter.com/ayrmlvlv/status/1789613995722428763
https://twitter.com/xxx_nyan0/status/1898235290566930814

ネット上にある声を調べていると、とりわけ

高見文寧ちゃんは、とにかく声がいいんだよ!

という評価が目立ちます。

ダンス&ヴォーカルユニットとして最も大切な声や歌唱力で評価が高い

のは、高見文寧さんの確かな実力があってこそ。

このときの高見文寧ちゃんは、ハモリもすごいんだよ!

トレンド博士

「アイドルやシンガー、アーティストとして本物である」、
という部分での評価は素晴らしいと言えますね!

パフォーマンスに関しては、申し分なさそうです。

では、どういったところで「嫌い」と評価されてしまうのでしょうか?

嫌いな理由

調べていくと、

高見文寧さんは性格が悪そうで嫌い

という声が見受けられます。

https://twitter.com/C7QpyldSea32510/status/1904563926714700135

見た目の印象を考えたときに、

少し冷たい印象を与えてしまうようなクールな目線を見せることが多い

ため、その印象で性格や態度の誤解を受けてしまったのでしょうか?

確かに、

高見文寧さんのインスタグラムなどを見るとシャープでクールな視線の画像が多め

ではありますよね。

パッと見の印象で「性格が悪そう」という印象が付いてしまった可能性も否めませんね。

しかし、はっきりと「好き」「嫌い」が分かれたことにはほかの要因があるのかもしれません。

今度は、具体的なエピソードを探ってみます。

高見文寧 「性格悪い&ぶりっこ」エピソードで検証

「性格が悪い」や「態度がおかしい」などの具体的な声がある場合、人の評価は二極化することもありますね。

高見文寧さんに、そんな声があるのかを調べてみました。

態度が悪い ~不機嫌な雰囲気で首をかしげて「性格悪い」?

ME:I(ミーアイ)が「CDTV」のYouTubeに出演したときのこと。

何度か首をかしげて不機嫌そうに細目をする高見文寧さんの姿

が映し出されていました。

これを見た一部のファンが、部分的な静止画を切り出して

あやねちゃん、何か態度悪そう。
自分のコメントに被せられてイライラしたか?
性格悪くない?

という声を上げていたようです。

しかし、動画全体を通してみると

不機嫌というよりは単純に首をかしげただけで他意はない

ように見受けられます。

この情報はちょっとした誤解だったと捉えるのが妥当かと思います。

ほかにも、メンバーの高見文寧さん、加藤心さん、清水恵子さんの3人でラジオでトークしたときのこと。

高見文寧さん

今度は恵子と2人でやりたいなー。

と高見文寧さんが発言したところを切り出して、

高見文寧さんが、加藤心さんを蔑ろにした

と責められたことがありました。

しかし、これも部分的なところを切り出しただけで、「誤解の範囲内」ではないかと思います。

ぶりっこ ~狙いすぎで「性格悪い」?

SNSや画像、メディアでのポージングや態度に対して

高見文寧さんは、ぶりっこで「狙いすぎ」、性格悪い

という評判も出ていたそう。

写真だけを切り出せば「ぶりっこ」と見えるのは否めませんね。

しかし、それが「狙いすぎ」「白々しい」かと言われると何とも言えないところです。

アイドルという存在自体が、「かわいらしいもの」な訳ですから…。

結論 目つきや表情で「性格悪い」と誤解されやすい

ここまでの情報を整理してみると、高見文寧さんの「好き」「嫌い」が分かれる理由は

目つきや表情で「性格悪い」と誤解されやすい

のではないかと思われますね。

https://twitter.com/lilac_widow/status/1897972337359937648

この投稿のように、高見文寧さんの本質を見抜いて評価しているファンがいるのがその表れでしょう。

もしかすると、本人も目つきや表情からくる印象を気にしていて

敢えて「かわいらしく振舞う」ことを意識

しているのかもしれません。

それが、一部のファンには

高見文寧はぶりっこで性格悪い!

と映ってしまったのではないでしょうか。

まとめ

今回は、高見文寧さんの「好き嫌いが分かれる理由」などについてご紹介しました。

高見文寧さんが、

  • 歌やダンス、とりわけ声質で評価され好かれていること
  • 一部分を切り出した態度や行動だけで「性格が悪い」「嫌い」と言われてしまっていること
  • 写真やテレビのワンシーンだけで「ぶりっこ、性格悪い」と言われがちなこと

などが見えてきましたね。

ある側面からだけの人物評価が簡単に拡散できてしまう映像社会やインターネット社会。

その情報をどこまで信じどこまで疑うのか、受け手側の人間性が試されているのかもしれませんね。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次