長年に渡り愛されてきたビエネッタアイスですが、2025年3月いっぱいで販売終了が発表されました。
ケーキのような美しい層とパリパリのチョコレートが人気で、ちょっとしたご褒美に食べる人も多いと思います。
販売終了が迫りつつある中で、
ビエネッタアイスがどこにも売っていない!
と探し求める人が続出中です。
そこで今回は、
について紹介していきます。
ビエネッタアイスはどこに売ってる?取扱店まとめ!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0582c59a1d21654ddfb7e96ffbe6bd3f8f2d8637
販売終了が発表されてから、今まで以上にビエネッタアイスが品切れする店舗も多くなっています。
ビエネッタアイスはどこに売ってるのか調査していきます。(※品切れ中の場合あり)
ビエネッタアイスはどこで買える?販売店を調査!
スーパーでビエネッタアイスの目撃情報を調査しました。
イオン:複数店舗で目撃情報あり
マックスバリュ:複数店舗で目撃情報あり
トライアル:関西方面の店舗で目撃情報あり
OKストア:関東の店舗で当期限定で目撃情報あり
西友:一部店舗で目撃情報あり
コープ:一部店舗で目撃情報あり
業務スーパー:店舗により目撃情報多数あり
イトーヨーカドー:店舗により2025年1月に目撃情報あり
ヤオコー:冬季のみ目撃情報あり
※上記の店舗でも取扱いがない場合もあります
各スーパーでビエネッタアイスの目撃情報が多数ありますが、2025年2月時点で品切れ中の店舗も多いようです。
スーパーでビエネッタアイスを見つけるコツもまとめました。
・特売日に合わせて入荷するケースが多い
・冷凍食品が充実しているスーパー
・セール情報を細かくチェック
・週末よりも平日を狙う
・開店直後を狙う
他にも大型スーパーは競争率も高いので、お住いの地域にある小さなスーパーの方がビエネッタアイスがあるとの情報もあります。
ビエネッタアイスの販売終了のアナウンス後は、今まで以上に「最後にもう一度食べたい!」という人が続出しています。
間違いなく普段よりビエネッタアイス争奪戦が過熱しているので、手に入れるために入念な下準備が必要です。
やはり基本になってしまいますが、「予め入荷日を確認する・開店直後にいく・複数店舗を回る」が3大ポイントですね。
通販(オンラインショップ)で売ってる?
ビエネッタアイスの品切れが続出中ですが、通販(オンラインショップ)で購入可能が調査しました。
大手通販サイトの現状をまとめました。(※2025年2月16日現在)
・Amazon:予約受付中(次回の発売予定日2025年2月21日)
・楽天市場:現在在庫なし
・Yahoo!ショッピング:現在在庫無し
・メルカリ:購入可能(※定価より割高)
以前までは通販(オンラインショップ)で購入できましたが、現時点では予約しないと購入できないケースが多いようです。
また入荷しても早くに品切れになることも多く、通販(オンラインショップ)でも争奪戦が繰り広げられています。
さらにビエネッタアイスを購入したい人が多いため、定価より何倍もの金額で販売されてるケースも見られます。
値段は関係なくビエネッタアイスを購入したいという場合は、通販(オンラインショップ)が最も有力な方法だと思います。
コンビニで売ってる?
より身近なコンビニエンスストアでもビエネッタアイスの目撃情報がある店舗一覧をまとめました。
・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・セイコーマート
・デイリーヤマザキ
※一部店舗で目撃情報あり
大手コンビニのなかでもセブンイレブンでの目撃情報が多数ありました。
2024年12月17日からセブンイレブンで、ビエネッタアイスが発売されています。
セブンイレブンではドアつきの冷凍棚で、箱タイプのビアネッタアイスが販売されているようです。
ローソン・ファミリーマートも目撃情報はありますが、最近は目撃情報が少なく販売していない店舗も多いようですね。
ドンキやドラッグストアで売ってる?
https://x.com/rekishichosadan/status/1740353208034476385?t=8tjqb_we0GNJ4s7MIOEKlw&s=19
主な大手量販店でのビエネッタアイスの目撃情報をまとめました。
・ドン・キホーテ:MEGAドン・キホーテで目撃情報あり
・ツルハドラッグ・目撃情報未確認
・ウエルシア;以前は目撃情報あり
ドン・キホーテでの目撃情報については、MEGAドン・キホーテで目撃情報がありました。
どこのドン・キホーテで購入したかは不明ですが、1人で食べるのが夢という気持ちはよくわかります。
スーパーなどと比較するとドラッグストアでは、ビエネッタアイスが販売している可能性は低そうですね。
ビエネッタアイス販売終了の理由は?
https://x.com/morinaga_milk_/status/1451012866404978688?t=C4uawdjcLFRCf0l6FQ5npA&s=19
40年以上にわたり愛されてきたビエネッタアイスですが、ついに販売終了が決まり多くの人に動揺が広まっています。
ズバリ販売中止される理由は「ライセンス契約の終了」ということで、森永乳業から正式に発表されました。
-中略-
森永乳業株式会社は、ケーキアイスの「ビエネッタ」につきまして、2025年3月31日をもって販売を終了することになりましたことをご案内申し上げます。
「ビエネッタ」は、日本では1983年9月に販売を開始いたしました。幾重にも重なった繊細な層を再現することは難しく、発売開始から40年以上たった今も、類似品のない唯一無二の商品として、長らくお客さまに愛されてきました。
しかしながら、このたびライセンス契約の終了により、2025年3月31日をもってビエネッタの販売を終了することとなりました。引用:https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-4500.html
ビエネッタアイスはオランダにあるユニリーバーが開発したアイスで、ライセンス契約して日本で森永乳業が販売してきました。
長く愛されてきたのは間違いありませせんが、近年の販売実績は横ばいだったとの情報もあります。
また製造工程の複雑さも販売終了一因とされ、若い世代のビエネッタアイスの認知度の低さも影響してると思われます。
しかし芸能界でのファンも多く、中川翔子さんもビエネッタアイスの販売終了についてコメントしています。
長年あったビエネッタアイスの販売終了に悲しみの声も多くある一方で、コストに見合った売上が見込めないの現実かなと思いますね。
ビエネッタアイスは日本での販売は終了しますが、すでに再販を望む声が多く上がっています。
まとめ
いかがでしたか?
今回はビエネッタアイスどこに売ってる?スーパー,通販,コンビニ,ドンキなど取扱店まとめ!について紹介しました。
ビエネッタアイスが売れ続けていますが、販売終了が迫り価格競争が過熱しないか心配もあります。
長く愛されてきたビエネッタアイスですが、もう少しで食べられなくなると思うと寂しい限りですね。
ぜひ販売終了前にビエネッタアイスを、思い出と一緒に噛み締めて食べてみてほしいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。