西山智樹の現在は?ロイロムにいない理由2選!デビューはいつ?

メンバーのコメントやデビュー前のオーディションなどで話題の多いtimelesz。

そのメンバー候補だった西山智樹さんにも注目が集まっています。

同じ候補生で結成したロイロムにはいないけどなんで?

今、何やってるの? デビューは?

など、西山智樹さんの現在の活動に対する声が多く上がっていますね。

そこで今回は、西山智樹さんの

  • ロイロムにいない理由2選

をお届けしたいと思います。

目次

西山智樹 ロイロムにいない理由2選

旧Sexyzone=timeleszが新メンバーを募集するにあたって行った「timeleszプロジェクト」オーディション。

その審査で、大注目にも関わらず惜しくも落選したのが西山智樹さん・浜川路己さん・本多大夢さん

の3人でした。

3人は共に、キャッツアイという事務所に所属する盟友として知られています。

2023年ごろには、

西山智樹さん・浜川路己さん・本多大夢さんの3人で「猫目三兄弟」として中国のオーディション

に参戦していたこともあり、今後も行動を共にすると見られていました。

しかし、蓋を開けてみると

西山智樹さん以外の浜川路己さん・本多大夢さんの2名が「ロイロム」としてデビュー

したことが物議を醸しています。

西山智樹くんはどうしちゃったの? なぜロイロムにはいないの?

と思ったファンは、かなり多かったのではないでしょうか?

西山智樹さんがロイロムにいない理由を追いかけてみましょう。

【理由1】現在はアメリカで武者修行中、デビュー未定

西山智樹さんがロイロムにいない最大の理由は、

現在、アメリカでダンスをはじめとするパフォーマンスの修行中

であるためでした。

西山智樹さん本人は、自身の去就については公表していないようです。

また、

西山智樹さんのデビュー時期も未定

となっています。

本人のインスタグラムを見ても、渡米や修行について宣言したものは見当たりません。

しかし、ファンの一部が以下の他のインスタグラムの投稿で西山智樹さんを発見したことで、その事実が明らかになりました。

見切れていたりするので、わかりずらい部分もあると思いますが

この動画の右側奥で見え隠れしているのが西山智樹さん

です。

この動画で西山智樹さんを発見したファンの熱心さには、頭が下がりますね。

ちなみに、メインで踊っているアカウント主はデクターカーさんというヒップホップダンサー兼振付師です。

デクターカーさんは、ジャネット・ジャクソンさんなどとコラボするほどの大物ダンサー。

西山智樹さんは

オンラインレッスンに参加するほど憧れていたデクターカーさんの元を訪れ弟子入り

する形で腕を磨いているのではないかと思います。

西山智樹さんは、「timeleszプロジェクト」オーディションの後、

西山智樹さん

もう少し、音楽の道を続けてみようと思う!

と語っていました。

自らの道を模索した結果、まずは実力を蓄える道を選択したのではないでしょうか。

【理由2】オーディションを機に新たな決意、ロイロムは自ら辞退?

西山智樹さんは、「timeleszプロジェクト」オーディションの結果を受けて、こんな投稿をアップしています。

この投稿を読み、行間を埋めていくと推測ながら

西山智樹さん

今の自分からは音楽や表現は切り離せない。
自分らしく新しい一歩を踏み出して、新たな道を切り開いていきたい!

という西山智樹さんのメッセージが聞こえてきそうなきがしませんか。

今までと同じことだけを繰り返していたら、同じ結果や同じ景色しか見えないこともあるでしょう。

そういった局面に差し掛かった際に、西山智樹さんは

現状を打破するために、思い切った決断をし決意を新たにした

のではないでしょうか。

場合によっては、ロイロムとしてのデビューを自ら辞退して退路を断っての決断だった可能性もあるやもしれません。

そんな西山智樹さんには賞賛と応援の声が溢れていました。

昔から、若いときの苦労は買ってでもしろと言われます。

若き西山智樹さんの英断、素直にエールを送りたいと思います。

まとめ

今回は、西山智樹さんの「ロイロムにいない理由」についてお届けしました。

西山智樹さんが、

  • 現在アメリカでダンスなどの修行中であること
  • そのためロイロムには参加していないこと
  • 憧れだったダンサーの元で、修行している動画が発見されたこと
  • timeleszオーディションをキッカケに、新たな決意をもって渡米した可能性もあること
  • 場合によっては、ロイロム参加を自ら辞退した可能性もあること

などが見えてきましたね。

若者が自らの成長のために何らかの行動を起こすことは、無条件に応援すべきではないでしょうか。

そんな勇気ある行動を実行した西山智樹さんに改めてエールを送るとともに、今後とも応援していきたいと思います。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次